「IDEE/イデー」に興味のあるあなたは「どんな特徴があるブランドなんだろう」「おすすめの家具が知りたい」と気になっているのではないでしょうか?
そこで今回は、IDEEの歴史をはじめ、コンセプトや魅力について解説していきます。この記事を読んで頂ければ、よりブランドの魅力に触れられるでしょう。
また、おしゃれで使い勝手の良いおすすめアイテムも紹介するので、ぜひそちらも参考にしてみてください。
(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/リビング-ルーム-ソファ-2732939/ ※写真はイメージです。)
IDEE/イデーの歴史
IDEEは、オリジナル家具を中心に取り扱う日本発のグローバルブランドです。
1975年に「黒崎貿易株式会社」を設立し、ロンドンより西洋アンティークを輸入販売したのがIDEEの始まりです。
1983年にオリジナル家具シリーズを発表して以来、日本のインテリアシーンにおいて、既成概念に捉われないユニークな家具を提供し続けています。
2000年以降にはミラノ・ニューヨーク・ロンドンなどで次々と展示会を開催。その後は、新業態のDelier IDEEを発足したり、無印良品とコラボレーションしたりと目紛しい発展を遂げています。
IDEE/イデーが目指しているモノ
IDEEは“生活の探求、美意識のある暮らし”というコンセプトのもと、人々を暮らしを豊かにする家具作りに努めています。
「もの」と情報が溢れる現代。たくさんの選択肢の中から“何を選び取り、それらをどう組み合わせるのか?”と、IDEEは「もの」との付き合い方を大切なテーマとして捉えています。
そんなIDEEが目指しているのは、その人らしい彩りを纏(まと)った自由で遊び心のある暮らし。
シンプルながらもユーモア溢れるIDEEの家具は、暮らしの中で特別な存在となり、豊かな時間を生み出してくれるでしょう。
IDEE/イデーの魅力
IDEEの概要を紹介したところで、当ブランドの魅力について紹介していきます。主な魅力としては、以下の4つのポイントが挙げられます。
- シンプルでおしゃれな家具が多く、インテリアに取り入れやすい
- ユーモアのあるデザインで個性的な空間を演出しやすい
- 世界各地で活躍するデザイナーとコラボしている
- ラインナップが豊富でトータルコーディネートをしやすい
IDEEの魅力と言えば、何と言ってもデザインが優れていることです。
IDEEの家具は全てオリジナルで、世界各地で活躍する提携デザイナーとインハウスのデザイナーがデザインを手掛けています。
個性溢れるものからシンプルなものまで、ラインナップが豊富なところもIDEEの魅力と言えるでしょう。
IDEE/イデーの家具をおすすめしたい人
この章では、IDEEの家具がどのような人におすすめなのか紹介します。
以下の項目に該当する方は、IDEEの家具を取り入れることを検討してみると良いでしょう。
- モダンなデザインが好み
- シンプルでおしゃれな家具を探している
- ユニークな家具でインテリアにアクセントを加えたい
先程も紹介したように、IDEEの魅力はデザイン性です。遊び心を大切にするIDEEの製品は、ヨーロッパを中心に世界各国で称賛を浴びています。
中には美術品として取り扱うコレクターも現れ、デザインミュージアムの永久保存品として採用される作品も複数存在しています。
「おしゃれな家具を取り入れたい」「個性的な部屋を演出したい」という方には、とても魅力的なブランドと言えるでしょう。
次の章からは、IDEEのおすすめアイテムを5つ紹介するので、ぜひそちらも参考にしてみてください。
IDEE/イデーで人気のおすすめ家具①ミラーソファ

最初に紹介するのは、イギリスを代表するデザイナーの1人、Matthew Hilton(マシュー・ヒルトン)がデザインを手掛けた『MILLER SOFA(ミラー ソファ)』。
当モデルは、ボリュームのあるフォルムと曲線の美しさが際立つ1人掛けソファです。
モダンなデザインが特長で、その圧倒的な存在感はインテリアの中心として活躍してくれるでしょう。
また、座面が深く、包み込まれるような座り心地もポイント。IDEEのコンセプトを体現したおすすめのソファです。
- 商品名:MILLER SOFA
- ブランド名:IDEE
- 素材:背・座…ファブリックまたはレザー(張込) 脚…ブナ材(ナチュラル)
- サイズ:幅80cm 奥行92cm 高さ80cm 座面高41cm アーム高72.5cm
- 価格:222,200〜422,400円
- 商品URL:MILLER SOFAをチェック
IDEE/イデーのおすすめ家具②マレアチェア

続いて紹介するのは、IDEEのラタン椅子の中で最も人気の『MAREA CHAIR(マレア チェア)』。
当モデルは、スチール製の黒い脚とカジュアルなラタンを組み合わせたおしゃれなチェアです。
素材の組み合わせが絶妙で、カジュアルながらも部屋の雰囲気を引き締めてくれるデザインに仕上がっています。
更にナチュラルコットンのクッションが1つ付属し、安定した座り心地も再現しています。アジアンテイストやリゾートスタイルにも合わせやすいおすすめのチェアです。
- 商品名:MAREA CHAIR
- ブランド名:IDEE
- 素材:背座…ラタン(ナチュラル) 脚…スチール(ブラック塗装) クッション…ナチュラルコットン
- サイズ:幅50cm 奥行50.5cm 高さ73.5cm 座面高45cm
- 価格:22,000円
- 商品URL:MAREA CHAIRをチェック
IDEE/イデーのおすすめ家具③デフォースクエアローテーブル

続いて紹介するのは、IDEEのオリジナルテーブル『De-foe SQUARE LOW TABLE(デフォー スクエア ローテーブル)』。
当モデルは、シンプルでモダンなデザインと使いやすさで人気を集める正方形型のローテーブルです。
シャープで直線的なデザインは、花やオブジェを飾るディスプレイ台としても活躍してくれます。
対面には2杯の引き出しが設けられ、リモコンなど生活感のある物を収納できます。デザイン性と実用性に優れたおすすめのテーブルです。
- 商品名:De-foe SQUARE LOW TABLE
- ブランド名:IDEE
- 素材:ナラ材(ナチュラル)またはウォルナット材(ウォルナット)
- サイズ:幅100m 奥行100cm 高さ32cm(床上有効寸法:20cm 引き出し内寸:幅52.5×奥行37.5×高さ5.4cm×2杯)
- 価格:176,000円
- 商品URL:De-foe SQUARE LOW TABLEをチェック
IDEE/イデーのおすすめ家具④スティルトサイドボード L

続いて紹介するのは、ベルギーを拠点に活動するデザイナー、Marina Bautier(マリナ・ボーティエ)がデザインを手掛ける『STILT SIDEBOARD L(スティルト サイドボード L)』。
当モデルは、使い勝手の良いサイズ感と木の素材感が際立つおしゃれなサイドボードです。
竹馬のようなシルエットの脚が特徴で、コンパクトながらも存在感のあるデザインに仕上がっています。
また、収納内部の棚板と底板には配線用の穴があるので、TVボードとしても使うことが可能です。小さな部屋でも活躍してくれるおすすめのサイドボードです。
- 商品名:STILT SIDEBOARD L
- ブランド名:IDEE
- 素材:本体…ナラ材 前板…ナラ材(ナチュラル)、または化粧板(ホワイト)
- サイズ:幅141cm 奥行44cm 高さ60cm 床下高さ14cm(可動棚板サイズ(中央、右左):幅45.2×奥行35.5×厚1.8cm)
- 価格:104,500円
- 商品URL:STILT SIDEBOARD Lをチェック
IDEE/イデーのおすすめ照明器具⑤クルランプ

最後に紹介するのは、ハワイ語で「雫」の意味を持つ『KULU LAMP(クル ランプ)』。
当モデルは、IDEEの照明の中でもトップセラーを誇る人気のペンダントランプです。
清潔感のあるデザインと滑らかな曲線が特長で、消灯しているときでもインテリアのアクセントとして活躍してくれます。
また、コードの長さを調整できるコードハンガーも付いているので、好みの長さに調節可能です。味気のない空間をおしゃれに魅せてくれるおすすめのペンダントライトです。
- 商品名:KULU LAMP
- ブランド名:IDEE
- 素材:リフレクター…アルミニウム
- サイズ:幅35cm 奥行35cm 高さ19cm(シェード寸法:直径35×19cm コード長:70cm)
- 価格:20,900円
- 商品URL:KULU LAMPをチェック
IDEE/イデーの評判・口コミ
IDEEの家具をいくつかお伝えしましたが、リアルな口コミや評判も気になりますよね。
そこで、購入者のリアルな口コミや評判を集めましたので合わせて紹介します。
・部屋に配置するのが楽しみになるくらいハイセンスでオシャレ。
・シンプルながらインパクトもあって個性的。部屋の雰囲気にピッタリ。
・コンパクトで圧迫感を感じさせないソファ。耐久性も申し分なく、長持ちしてくれそうです。
・座面が固めでしっかりしているので、私としては好みのソファでした。安くはありませんが、いい買い物をしたと思います。
IDEE(イデー)の口コミや評判をまとめると 「ハイセンスなデザイン」「部屋に取り入れやすいシンプルさ」に魅力を感じている良い口コミがほとんどでした。
まとめ:IDEE/イデーの家具でおしゃれな部屋を演出しよう
今回は、日本発のグローバルブランド「IDEE/イデー」について紹介しました。
IDEEの魅力は、何と言ってもデザイン性です。シンプルながらも存在感のあるデザインは、インテリアのアクセントとして十分に活躍してくれるでしょう。
また、ソファ・テーブル・ランプなどラインナップが豊富なのもIDEEの魅力です。遊び心のあるIDEEの家具でまとめれば、よりユニークな空間を演出できるでしょう。
日本だけではなく、世界各国からも評価を得ているブランドなので、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか?
