イタリアンブランドの『calligaris/カリガリス』に興味をお持ちのあなたは「どんなデザインの家具なんだろう」と気になっているのではないでしょうか?
今回は、calligarisの歴史をはじめ、コンセプトや目指しているモノについて解説していきます。この記事を読んでいただければ、よりブランドの魅力を感じられるでしょう。
また、代表的な人気の商品もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。(アイキャッチ画像:https://www.photo-ac.com/main/detail/4876509?title=%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7&searchId=2009287784)
calligaris/カリガリスの歴史
calligarisは1923年、第一次世界大戦後のイタリアのウディネで「アントニオ・カリガリス」によって創業されます。
創業当初は「マロッカチェア」という木製のフレームとストローシートが特徴である、イタリアの伝統的なイスを手作りする小さな会社でした。
息子のロメオ・孫のアレッサンドロと会社は引き継がれて、2007年には「モエ・ヘネシー・ルイヴィトン」のグループ傘下へ加わり、世界レベルの家具ブランドへ成長。
ヨーロッパを中心にロンドン・パリ・ロサンゼルスなどに旗艦店を出店し、今では世界90か国以上で販売を行っています。
calligaris/カリガリスの目指しているモノ
calligarisのコンセプトは、「王道のイタリアンモダンスタイル」です。洗練されたおしゃれなデザイン、イタリアの家具ブランドらしい高級感を目指しています。
使われる素材は木材だけでなく、金属フレームやポリカーボネート・レザー・マテリアルなど、またカラフルなテキスタイルといったモダンデサインが特徴です。
幅広いラインナップと豊富なオーダーメードオプションで、最新のトレンドをリードする洗練されたデザインを取り入れながらも、他のイタリア家具の比べてお求めやすい価格になっています。
calligaris/カリガリスの魅力
calligarisの概要をご紹介したところで、当ブランドの魅力について3つ説明していきます。
- シンプルなデザイン・機能的で使いやすい
- カラーが自由に選べるので部屋のコーディネイトができる
- 人気素材のセラミックが使用されている
シンプルなデザイン・機能的で使いやすい
シンプルの中にも繊細でありながらも斬新なデザインが魅力です。
伸長式や昇降式の機能性のあるテーブルなど、機能面のこだわりもあり、モダンでありながらも毎日の生活を効率的にしてくれます。
カラーが自由に選べるので部屋のコーディネイトができる
ダイニングテーブルやチェアなど、アイテムによって天板・フレームやシート・脚の組み合わせをお好きな組み合わせでカラーがお選びいただけますので、部屋のコーディネイトが自由にできます。
人気素材のセラミックが使用されている
セラミック素材は、機能面で耐熱性・耐久性が優れていながら、モダンでスタイリッシュな印象を与えます。高級感を出しながらも、お手入れが簡単なのが魅力です。
calligaris/カリガリスのトピック
国際的な品質管理・品質保証の規格である「ISO9001」を取得し、木材の伐採から製材、乾燥、生産のすべての工程を自社で行っています。
環境問題への意識も高くFSC(森林管理協会)の許可を受けており、経済的にも継続可能な形で生産された木材として認証されている材料を使用。
安全で安心できる製品とサービスを提供し、住居のインテリアだけでなく、世界各国のレストランやバー・ホテルなど公共施設でも好評を得ています。
それでは次の章から、calligarisの人気おすすめの商品を5つご紹介します。
calligaris/カリガリス①人気のチェア・椅子
最初におすすめするのは、バジルの葉をモチーフにしたワーキングチェア『BASIL(バジル)樹脂シートCS/1366』
イタリアンブランドのカラーがそろっており、ワーキングスペースで可愛らしいデザインをお探しの人におすすめです。
座面はポリプロピレン製のため、汚れた時も簡単にお掃除できます。
- 商品名:BASIL 樹脂シートCS/1366
- ブランド名:Calligaris
- 素材:座面:ポリプロピレン 脚部:クロムメッキ
- サイズ:幅58㎝ 奥行58㎝ 高さ84~97㎝ 座面高45~58㎝
- 価格:29,040~29,810円(税込)
- 商品URL:https://flymee.jp/product/2138/?pi_id=190396
calligaris/カリガリス②人気のダイニングテーブル
ご紹介するのは、人気のあるテーブル『DELTA(デルタ)セラミック/ガラス天板CS/4097-R 160』
用途に応じて天板のサイズを変えることができるエクステーションテーブル。セラミック製またはガラス製の天板からお選びいただけます。
脚部は見る方向により印象が変わり、都会的な空間に合う存在感のあるデザインです。
- 商品名:DELTA セラミック/ガラス天板CS/4097-R 160
- ブランド名:Calligaris
- 素材:天板:セラミック、ガラス フレーム・脚部:メタル
- サイズ:幅160~220㎝ 奥行90㎝ 高さ75㎝
- 価格:235,000~427,020円(税込)
- 商品URL:https://flymee.jp/product/29160/
calligaris/カリガリス③人気のテレビボード
次にご紹介するのは、テレビボードの『FACTORY(ファクトリー)CS/6042-8』
ナチュラルなウッドに金属性フレームで色を加えたモダンデザインのサイドボードです。
両サイドはプッシュ式の引き出しで、中央のオープンスペースは背面にケーブルを通すための配線工が設けられていて、使いやすい作りになっています。
- 商品名:FACTORY CS/6042-8
- ブランド名:Calligaris
- 素材:フレーム:ウッド (側面メラミン仕上げ) 脚部:メタル
- サイズ:幅186㎝ 奥行52㎝ 高さ47.5㎝
- 価格:216,260~227,590円(税込)
- 商品URL:https://flymee.jp/product/15680/?pi_id=190388
calligaris/カリガリス④人気のサイドボード
次に紹介するのは、人気のサイドボード『FACTORY(ファクトリー) CS/6042-3』
ナチュラルなウッドに金属性フレームで色を加えたデザインキャビネットです。側面は上質感のあるメラニン仕上げで、正面とは違った印象になっています。両サイドの扉はプッシュ式で開くことができます。
- 商品名:FACTORY CS/6042-3
- ブランド名:Calligaris
- 素材:フレーム:ウッド(側面メラニン仕上げ) 脚部:メタル
- サイズ:幅186㎝ 奥行52㎝ 高さ80㎝
- 価格:321,640~338,360円(税込)
- 商品URL:https://flymee.jp/product/15678/?rid=1030
calligaris/カリガリス⑤人気の昇降式テーブル
最後にご紹介するのは、高さが7段階で調節できる昇降式テーブル『MAGIC-J(マジックジェイ)CB/5041-W』
普段はローテーブルとしてソファに合わせて使用したり、食事や作業をするときには高さを出したりと、必要に合わせて高さが調節できるので体の負担が軽減できます。
- 商品名:MAGIC-J CB/5041-W
- ブランド名:Calligaris
- 素材:天板・フレーム:ウッド 脚部:メタル
- サイズ:幅110㎝ 奥行75~150㎝ 高さ44~74㎝
- 価格:212,630円(税込)
- 商品URL:https://flymee.jp/product/15608/?pi_id=202459
まとめ:calligaris/カリガリスでイタリアンな部屋に
今回は、機能的で高級感のあるイタリアンデザインのcalligarisの家具をご紹介しました。
100年ほどの歴史あるブランドでありながら、ポップな色使いやガラス・メタル、ポリプロピレンなどのプラスチック素材を使ったモダンなデザインがおしゃれで斬新です。
高級な家具ですが、お手入れしやすい丈夫な素材が使用されているので、小さなお子さまのいるご家庭でも安心して使えるのも魅力ですね。
予算的にもお求めやすい価格のイタリアンモデルスタイルのcalligarisの家具を、あなたの部屋にも上手に取り入れてはいかがでしょうか。