高級家具

【fivebyfive/ファイブバイファイブ】の歴史や人気の家具を紹介

『fivebyfive/ファイブバイファイブ』に興味をお持ちのあなたは「どんな家具を扱っているブランドか知りたい」と、気になっているのではないでしょうか?

この記事は、fivebyfiveの歴史やこだわり、目指しているモノについて解説していきます。

また代表的な人気の家具もご紹介しますので、fivebyfiveの魅力が感じられますように、最後までご覧くださいね。(アイキャッチ画像:https://pixabay.com/ja/photos/%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%aa%e3%82%a2-%e5%ae%b6%e5%85%b7-%e8%bf%91%e4%bb%a3%e7%9a%84%e3%81%aa-2400372/)

アクタス「fivebyfive」公式ホームページはこちら

fivebyfiveの歴史

革のソファにこだわりをもつ「fivebyfive」は、1990年に前身となるセミオーダータイプのソファシリーズとして誕生しました。

当時の革は、黒やブラウンといった落ち着いた色しか流通していませんでしたが、「fivebyfive」は鮮やかな色の革やムートンのような柔らかい革、厚みのあるものなどのレザーを開発していきました。

2007年「fivebyfive」としてデザインを一新し、レザーの加工を1からおこなうことで、固い品質コストパフォーマンスを実現しています。

2012年、「VINTAGE(ヴィンテージ)」という使い込んだ風合いのレザーを発表し、モダンが主流であった日本のリビングに新たな雰囲気を与えました。

fivebyfiveが目指すモノや魅力

「fivebyfive」は2018年秋に、プロダクトデザイナー松田智之氏を起用し「アクタス・スタンダード」をキーワードに今の暮らしに寄り添うモデルを作りました。

シンプルでスタンダードを基本に、手持ちのインテリアエレメントや他のブランドの家具も合わせやすいようにデザインされています。

「最高の品質を、より多くの人に届ける」という強い信念のもとに、「自分の身体に寄り添うように深化していく座り心地」を証明する確かな品質をめざしています。

また「流行に左右されず、環境を限定しないデザインとそのバリエーション」を取り揃え、高品質なレザーを取り揃えているのが魅力です。

fivebyfiveのソファは有名ドラマで使われてた

現在では製造中止になっている「fivebyfive」で大人気だった「3350(サンサンゴーマル)」ソファ

1996年に放送されたフジテレビの名作ドラマ「ロングバケーション」の俳優の木村拓哉さんの部屋に飾ってあったソファです。

レザーはヴィンテージっぽい質感で仕上げられており、アーム部分の幅がたっぷり広めに作られていてゆったりとくつろげるデザインは、ドラマの様子を思い出しますね。

次の章からは、プロダクトデザイナー松田智之氏が手掛けた「fivebyfive」の代表的な人気商品を3つご紹介しますので、参考にしてみてください。

fivebyfive人気の家具①TYSTA/ティスタ

最初にご紹介するのは、スウェーデン語で「穏やかな」という名前が付けられた『TYSTA SOFA/ティスタソファ』。

重心が低くソファの構成要素であるフレーム、クッション、ひじ掛け、脚それぞれにどっしりとした重厚感があります。

内側の部分に革の縫い目がなく仕上げられているのが特徴で、ソファに座ったり寝転んだりするときの感触が優しい作りです。

TYSTA SOFAの基本情報
  • 商品名:TYSTA SOFA
  • ブランド名:fivebyfive
  • 素材:張地:本革/レッグ:ウッド(オーク材、オールナット材の2種)
  • サイズ:194㎝(幅)×90㎝(奥行)×79㎝(高さ)×42㎝(座面高)
  • 価格:229,000円(税込)~
  • その他:サイズオーダー可能、カラーオーダー可能
  • アーム部分は8・16・24㎝の3種からお選びいただけます。
  • 商品URL:https://www.actus-interior.com/product/tysta-sofa/

fivebyfive人気の家具②FLAD/フラッド

次にご紹介する『FLAD SOFA/フラッド ソファ』は、無垢のウォールナット(またはオーク)のフレームに背もたれとクッションを乗せた、アームのないミニマルなデザインです。

座面とクッションのステッチがアクセント。固定のアームがないので、座面をたっぷり広く使うこと使うことができます。

座り心地はかなり固めなため、寝転がるとベッドのような感覚でリラックスできますよ。

FLAD SOFAの基本情報
  • 商品名:FLAD SOFA
  • ブランド名:fivebyfive
  • 素材:張地:本革/レッグ:ウォールナット(オーク材もお選びいただけます)
  • サイズ:180㎝(幅)×87㎝(奥行)×80㎝(高さ)×38㎝(座面高)
  • 価格:251,900円(税込)~
  • その他:サイズオーダー可能、カラーオーダー可能
  • 幅のサイズが160・180・200㎝の3種からお選びいただけます。
  • 商品URL:https://www.actus-interior.com/product/flad-sofa/

fivebyfiven人気の家具③DUBBEL/デュベル

次にご紹介する『DUBBEL SOFA/デュベルソファ』は、アームの内側にもうひとつクッションを備えたダブルクッションのソファです。

脚が長くフレームが細いので軽快な印象ですが、柔らかなクッションで癒されることでしょう。

肘をソファのアームにおいて足が組めるほどのゆったりサイズ。読書にピッタリの場所が完成されます。

幅180㎝、200㎝のストレート型ソファや専門ヘッドレストツールもありますよ。

DUBEBEL SOFAの基本情報
  • 商品名:DUBEBEL SOFA
  • ブランド名:fivebyfive
  • 素材:張地:本革/レッグ:オーク材(ウォールナット材もお選びいただけます)
  • サイズ:230㎝(幅)×155㎝(奥行)×78㎝(高さ)×42㎝(座面高)
  • 価格:339,900円(税込)~
  • その他:サイズオーダー可能、カラーオーダー可能
  • 商品URL:https://www.actus-interior.com/product/dubbel-sofa/

fivebyfive:加工サービス

「fivebyfive」を扱うアクタスでは、大切なソファと長く付き合うために、プレミアムコーティング加工サービスをおこなっております。

レザーソファには、超薄膜のウレタン樹脂でソファの表面を覆うことで、汚れも付きにくくする特性があり、摩擦による表皮の劣化を大幅に低減

メリットとしては3年間、専用クリーナーやプロテクションワックス等のメンテナンス用品をそろえなくても水拭き等の簡単メンテナンスでソファを綺麗に維持します。

fivebyfive:配送サービス

ご購入いただいたソファは、アクタス専属の配送スタッフがお届け。ご希望の日にちにお伺いし、家具のプロが組み立てや設置、梱包材の引き取りまでおこないます。

配送費用は、配送エリア内の場合、ソファは3,300円~6,050円位です。

「fivebyfive」は受注生産品で海外で生産しているため、ソファの製造、検品、日本への出荷、関税手続きなどが必要です。注文してから家に届くまで約60日かかります。

fivebyfive:購入後のアフターサービス

ご購入後も家具の修理やメンテナンス、家具の配置換えなどのアフターサービスをおこなっています。

購入後のアフターサービス
  • 最長3年間無償保証
  • 修理のご依頼
  • セルフメンテナンス

最長3年間無償保証

保証期間内に製品の不具合から生じた不良・損傷については無償で修理または交換いたします。くわしくはこちらをご覧ください。

修理のご依頼

ご愛用の家具のリベアサービスをご用意しています。ソファの足先キャップや、パーツの取り寄せも承ります。くわしくはこちらをご覧ください。

セルフメンテナンス

それぞれの素材の特徴や、ご家庭でできる日常のお手入れ方法をご紹介しています。日ごろからお手入れをすることで長くご愛用できます。くわしくはこちらをご覧ください。

アフターサービスについてのご相談はこちらから問い合わせください

FAQでは、よくある質問をまとめていますので、お問い合わせ前にご確認できます。

fivebyfiveの評判・口コミ

fivebyfive(ファイブバイファイブ)の家具をいくつかお伝えしましたが、リアルな口コミや評判も気になりますよね。

そこで、購入者のリアルな口コミや評判を集めましたので良い口コミと悪い口コミに分けて紹介します。 

良い口コミ

 ・北欧家具ならではのシンプルなデザインに惹かれました。座り心地も良い。

 ・デザインだけでなく、サイズ感も機能もジャスト。本当に買ってよかった。 

悪い口コミ

・ソファのクッションがへたりやすい。

・メンテナンスすれば気にならないけど、思ったよりも耐久性が低い。

 「ソファがへたりやすい」という口コミもありましたが、自宅でのメンテナンスやクッション材を追加することで解消できます。 

口コミをまとめると、機能性も重視しつつ、モダンデザインのオシャレなソファが欲しい方はfivebyfive(ファイブバイファイブ)がおすすめですよ。

まとめ:fivebyfiveで家具のオーダーがおすすめ

今回は、インテリアショップのアクタスが手がける「fivebyfive」についてご紹介しました。

サイズやレザーの種類、カラーまで自分のお好きな家具がオーダーできるのが「fivebyfive」の魅力です。

購入前の加工サービスや購入後のアフターサービスまで、しっかりしているので安心して購入できますね。

暮らし方が大きく変わった今の時代、家で過ごす時間が増えたあなたにピッタリの家具が見つかりますよう、参考になれば幸いです。

カタログはこちらです

ABOUT ME
MICHI
ていねいな言葉で伝えるWebライターを目指します。
RELATED POST