「おしゃれなリビングにしたいけど、どんなテーブルが選べば良いんだろう…」という方に、おすすめしたいのが『黒テーブル』。
シックな空間を演出したり、ワンポイントとして視線を集めたりと、おしゃれな黒テーブルは部屋の印象を格上げすることができます。
この記事では、黒テーブルの選び方やおすすめのアイテムを8つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
(トップ画像出典:https://unsplash.com/photos/0sDzRgrN_pI)
黒テーブルは選ぶときは素材やディテールも要確認

一概に「黒テーブル」と言っても、使用素材やディテールなど、アイテムによって大きくデザインが異なります。
モダンスタイルにしたい方は「ガラス素材」などの透明感ある素材を、より高級感や重厚感を出したい方は「大理石」などの素材をと、テーマに合わせて素材を選ぶことが大切です。
また、細い脚はスタイリッシュに、太い脚はより存在感が際立ちます。このように素材やディテールを意識した上で、“どのようなテーブルが部屋の雰囲気に合っているのか”を考えてみると良いでしょう。
次の章からは、リビングの印象を格上げするおしゃれな黒テーブルを8つ紹介していきます。
①モダンスタイルにおすすめな洗練された黒テーブル
最初に紹介するのは、モダンスタイルを中心とする「FLYMEe Noir(フライミーノワール)」の『LIVING TABLE(リビングテーブル)』。
「FLYMEe Noir」は、シンプルなデザインやモダンな空間が好きな方におすすめしたいブランドです。
当モデルは、直線的なブラックスチールの脚が特徴的で、奥行きを抑えたスリムな長方形タイプとなります。
また、光沢感のある天板が高級感をもたらし、UV塗装によって傷や汚れに強くなっているのもポイント。幅広いスタイルに合わせられる万能的なテーブルです。
- 商品名:LIVING TABLE
- ブランド名:FLYMEe Noir
- 素材:天板:UV塗装 脚:スチール(ブラック)
- サイズ:幅120cm×奥行50cm×高さ40cm
- 価格:税込109,120円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/104576/?pi_id=297002
②都会的な空間に合う存在感のある黒テーブル
続いて紹介するのは、1923年創業のイタリブランド「Calligaris(カリガリス)」の『DELTA(デルタ)』。
「Calligaris」は、イタリア最大級のホームインテリア・家具ブランドで、品質と技術革新に重点を置いた世界レベルの家具メーカーです。
当モデルは、「Calligaris」が得意とする、用途に応じて天板サイズを変えられる「エクステンションテーブル」となります。
シンプルな長方形タイプで、脚部が見る方向により印象が変わるなど、拘りあるデザインとなっています。都会的な空間にフィットする、存在感のある一台です。
- 商品名:DELTA
- ブランド名:Calligaris
- 素材:天板:セラミック・ガラス フレーム・脚:メタル
- サイズ:幅160~220cm×奥行90cm×高さ75cm(天板は幅160 / 220cmの2段階に伸長可能)
- 価格:税込235,730〜427,020円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/29160/?pi_id=190754
③軽やかさと高級感を持ち合わせる円形状の黒テーブル
続いて紹介するのは、同じく「Calligaris」で取り扱っている円形状テーブル『BALANCE(バランス)』。
円柱下部の柔らかなラインが特徴的で、視覚的な抜けによって軽やかな印象を与えてくれます。
全体的にすっきりとした印象で、大理石を模したセラミック天板が高級感を演出しています。
天板は直径120cmほどで、コンパクトな間取りでもレイアウトしやすいのが魅力。スマートなデザインながら部屋にインパクトを与えてくれる、おしゃれな黒テーブルです。
- 商品名:BALANCE
- ブランド名:Calligaris
- 素材:天板:セラミック・ガラス 脚部:メタル
- サイズ:幅120cm×奥行120cm×高さ75cm(天板下高:74cm)
- 価格:税込369,930円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/106475/?pi_id=331274
④7段階の高さ調節も可能なモダンデザインの黒テーブル
続いて紹介するのは、「Calligaris」の新ライン「connubia(コヌビア)」の『MAGIC-J(マジックジェイ)』。
「connubia」は、デザイン性と機能性の両方を追求し、洗練された空間を作り上げるイタリアブランドです。
当モデルは、光沢感ある強化ガラス天板とメタル素材のスマートな脚部が特徴的。モダンスタイルが好きな方におすすめしたいテーブルです。
また、側面にあるボタンを押すことで7段階に高さ調節できるのもポイント。様々なシーンで利用できる、便利でおしゃれな昇降式テーブルです。
- 商品名:MAGIC-J
- ブランド名:connubia
- 素材:天板:強化ガラス フレーム:ウッド 脚部:メタル
- サイズ:幅115~150cm×奥行75cm×高さ42~72cm
- 価格:税込169,950〜189,970円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/2143/?pi_id=192118
⑤北欧スタイルにフィットするおしゃれなコーヒーテーブル
続いて紹介するのは、デンマーク発のブランド「MUUTO(ムート)」の『AROUND COFFEE TABLE XL – EXTRA LARGE(アラウンドコーヒーテーブル エクストララージ)』。
「MUUTO」は、新たな北欧デザインの躍進を担うブランドで、丸みを帯びた柔らかいデザインが特徴です。
当モデルは、天板の縁をベニヤ板のフレームで囲ったユニークな設計となっています。
3つのサイズを展開していて、様々なバージョンと組み合わせて使用するのも良いでしょう。北欧スタイルが好きな方におすすめしたいアイテムです。
- 商品名:AROUND COFFEE TABLE XL – EXTRA LARGE
- ブランド名:MUUTO
- 素材:アッシュ(水性ラッカー塗装)
- サイズ:幅95cm×奥行95cm×高さ36cm
- 価格:税込145,200〜163,900円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/100085/?pi_id=204165
⑥天然石を使用したエレガントな黒テーブル
続いて紹介するのは、「FLYMEe Villa(フライミーヴィラ)」で取り扱っている『STONE LIVING TABLE(ストーン リビングテーブル)』。
『FLYMEe Villa』は、主にリゾートやオリエンタルな家具を販売する、日本のファニチャーショップです。
当モデルは、天然石(セブ島のマクタンストーン)を使用したセンターテーブル。貝殻やサンゴの化石が馴染んでいて、独特な文様が活かされたデザインとなっています。
また、サンドブラストで表面を加工し、天板にはガラス素材を採用。エレガントで重厚感がある、おしゃれな黒テーブルです。
- 商品名:STONE LIVING TABLE
- 素材:天然石(マクタンストーン / ブラック塗装) 透明ガラス ステンレス
- サイズ:幅105cm×奥行55cm×高さ38cm(ガラス厚:1cm 棚有効高:22cm)
- 価格:税込101,200円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/33617/?pi_id=253648
⑦抜け感のあるスタイリッシュなローテーブル
続いて紹介するのは、同じく「FLYMEe Villa」で取り扱っている『GLASS OVAL LIVING TABLE W130(ガラス オーバル型リビングテーブル W130)』。
ガラス天板の透明感を活かしたローテーブルで、楕円形状のデザインがモダンな雰囲気を演出してくれます。
当モデルは、良質な生ガラスを使用し、抜け感のある洗練されたフォルムが特徴。幅広い空間にフィットする、万能的なテーブルと言えるでしょう。
また、天板の下には小物などを置いたりできるスペースも確保。デザイン性と利便性を兼ね備える、おすすめの黒テーブルです。
- 商品名:GLASS OVAL LIVING TABLE W130
- 素材:フレーム:スチール(ブラウングレー) 天板:10mm厚クリアガラス 棚板:8mm厚フロストガラス
- サイズ:幅130cm×奥行55cm×高さ40cm(天板 〜 棚板間:30cm)
- 価格:税込140,800円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/8782/?pi_id=198588
⑧大型ソファとの相性が良いシックな黒テーブル
最後に紹介するのは、「REAL Style(リアルスタイル)」で取り扱っている『BERDEN living table(バーデン リビングテーブル)』。
「REAL Style」は、“本物がつくり出す、上質なライフスタイルを創造する”をコンセプトとする、日本のインテリアショップです。
当モデルは、重厚感のある正方形のデザインで、カウチやコーナーソファなど大型ソファとの相性も抜群。天板を支える十字脚が、シャープな印象も演出しています。
また、無垢材により表情豊かで、和洋のどちらにもフィットするデザインに仕上がっています。長く愛用できる耐久性もあり、シックな印象を与えてくれるおしゃれなローテーブルです。
- 商品名:BERDEN living table
- 素材:オーク無垢材(ウレタン塗装)
- サイズ:幅90~120cm×奥行90~120cm×高さ35cm(天板厚:5cm)
- 価格:税込269,500〜385,000円
- 商品URL:https://flymee.jp/product/105640/?pi_id=314619
リビングの印象を格上げするおしゃれな黒テーブルまとめ
今回は、リビングをおしゃれに演出できる黒テーブルを8つ紹介しました。
黒テーブルはどんな空間にも合わせやすいので、初めて使うという方も利用しやすいかと思います。
同じようなテーブルでも「素材」「デザイン」「大きさ」によって大きく印象が変わるので、他のインテリアとの相性や部屋のテーマを考えながら選択すると良いでしょう。
黒テーブルを取り入れるだけで、高級感やシックな空間を演出できるので、ぜひこれを機に利用してみてはいかがでしょうか?
