「引越し先の家具を少しでも安く集めるために、airRoomを利用したい。」「招待コードがあるって聞いたけど、周りにairRoomを使っている人いないし…」…などと悩んでいる方も多いと思います。
家具は安いものではありませんし、何度も頻繁に買い替えられる物でもないでしょう。できる限り安く済ませたいと考えるのは、皆同じでしょう。
そこで、今回の記事はその悩みをすっきり解決しますので、ぜひ最後までご覧ください。
招待コードを使うとairRoomの利用が500円分お得に!
airRoomには、招待コードがあり、誰でも発行することができます。
そして、この招待コードを記入し、家具を申し込むと毎月の支払いから500円分が割引されます。
つまり、24ヶ月利用の家具申し込み時にクーポンを使うと12,000円分、36ヶ月の利用であれば18,000円分お得になるということです。
以下の招待コードは、筆者のアカウントから発行した物ですので、もしご友人の中にairRoomを利用している方がいる場合は、その方に招待コードを発行してもらうようにしましょう。
【7a3a6c】
招待コード取得方法!実際にairRoomを利用する際に入力
招待コードをメモしたら、まずは無料会員登録を行う必要があります。
招待コードを使用し無料会員登録をしてクーポンを取得するまでのステップをご紹介します。

- 上記のボタンをタップする
- 左上の[≡]をタップする
- 上から2つ目の「会員登録(無料)」をタップする
- 「メールアドレス」「パスワード」「招待コード(7a3a6c)」を記入する
- 「会員登録(無料)」をタップ
❷左上の[≡]をタップする

❸上から2つ目の「会員登録(無料)」をタップする

❹「メールアドレス」「パスワード」「招待コード(7a3a6c)」を記入する

❺「会員登録(無料)」をタップ

月額500円引きクーポンの利用方法
招待コードを使って会員登録をし、クーポンを取得しても、家具を申し込む際にクーポンを選択しなければ、お得に利用することはできません。
無料会員登録から招待コードの取得するまでのステップをご紹介します。
- 利用したい家具を選択し、「カートに追加」をタップする
- 右上のカートのアイコンをタップする
- 「ご注文の手続きへ」をタップする
- 「クーポンを選択する」をタップする
- 『500円オフクーポン』の「選択する」をタップする
- 『500円OFFクーポンが適用済み』になっていることを確認する
❶利用したい家具を選択し、「カートに追加」をタップする

❷右上のカートのアイコンをタップする

❸「ご注文の手続きへ」をタップする

❹「クーポンを選択する」をタップする

❺『500円オフクーポン』の「選択する」をタップする

❻『500円OFFクーポンが適用済み』になっていることを確認する

招待コードの発行方法!ご友人もairRoomをお得に使える
クーポンを使って実際にお得に利用ができたら、ご友人にも招待コードを渡してあげましょう。
あなたの招待コードをご友人が使用することで、再度あなたにも500円分のクーポン券が配布されます。
招待コードの発行するまでのステップをご紹介します。
- 右上の「≡」のアイコンをタップする
- 現れるサイドバーの上から2つ目「招待コード」をタップ
- 以下の画像に変わり、招待コードを確認する

上記の画像の下部にある通り、TwitterやFacebookで簡単にシェアすることも可能です。
友人を沢山招待して、お得なクーポンをゲットしましょう!
まとめ airRoomの招待コードと発行方法をご紹介!
今回は、airRoomでの毎月の支払いから500円分が割引される招待コード(7a3a6c)とその発行方法をご紹介しました。
つまり、24ヶ月利用の家具申し込み時にクーポンを使うと12,000円分、36ヶ月の利用であれば18,000円分お得になるということです。
ぜひ、ご友人にも教えて上げて、あなたも500円分のクーポンをゲットしましょう!
まだairRoomの無料会員登録がお済みではない方は、以下のボタンをタップし、「メールアドレス」と「パスワード」を記入するだけで、簡単に完了します!

airRoomのより詳しい情報を知りたい方はぜひ以下の記事も併せてご覧ください。


