インテリア・家具 PR

サブスク家具の料金は高い⁉月額から手数料まで掛かる金額を徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「サブスクで家具を借りてみたいけど、料金が高いのか気になる」とお困りではありませんか?

初期費用が安く、手軽に利用できるサブスク家具ですが、初めて利用する方は特に値段がどのくらいになるのか気になりますよね。

そこで、今回はサブスク家具を利用した際に掛かる料金を徹底解説していきます。サブスク家具の利用を検討している方は是非参考にしてみてください。

(トップ画出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E5%AE%B6%E5%85%B7-%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0-%E6%A4%85%E5%AD%90-4701771/)

サブスクとは?

サブスクとは「サブスクリプション」の略称です。『商品やサービスなどの一定期間の利用に対して代金を支払う方法』のことを指します。

レンタルと混同して考えている方も多いですが、レンタルは『一定期間借りる商品に対して代金を支払う方法』のことで、厳密にいえばサブスクとは異なります。

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E6%A4%85%E5%AD%90-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1-2155376/
【あなたはどっちにする?】家具サブスクとレンタルの違いを4つ紹介!「家具サブスクと家具レンタルの違いは何?」「家具サブスクと家具レンタルはどちらを利用すればいいんだろう?」 このように悩んでいませ...

サブスクはレンタルと違って「利用する期間に対して」料金を支払うため、利用はそのまま継続しながら借りる商品を交換する、ということも可能なのです。

より柔軟に、ライフスタイルに合わせた利用ができるのが、サブスクの強みと言えるでしょう。

サブスクで家具を借りるメリット

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E8%B2%BB%E7%94%A8&sl=ja&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&color=all&mdlrlrsec=all&pp=70&p=2

サブスクを利用する主なメリットは「初期費用が安い」「使い心地が実際に試せる」「手放すときにコストが掛からない」の3つです。

利用するサービスによっても異なりますが、サブスクの利用で掛かる料金は“利用している期間の月額”のみです。そのため、大きな支払いをしなくても家具を利用することができます。

また、利用期間中であれば家具の取り換えサービスを行ってくれるところもあります。実際に使い心地を確かめ、気に入らなかった場合でも別の家具と取り換えられるのは安心ですね。

そして、サブスクで借りた家具は利用期間が過ぎた後は返却することになります。手元に家具が残らないため、家具が必要なくなっても処分に手間やコストが掛かりません。

https://pixabay.com/ja/photos/家具-テーブル-椅子-屋内植物-1840463/
【徹底解説】サブスク家具の7つのデメリット!3つのメリットも紹介!近年、徐々に浸透して始めた家具のサブスクリプションですが、いざ利用を検討するとデメリットが気になりますよね。 また、デメリットを知...

サブスクで家具を借りるデメリット

サブスクを利用する主なデメリットは「選択肢に限りがある」「家具が中古の場合もある」の2つです。

サブスクは業者が取り扱っている家具の中から選んで借りるシステムのため、希望する家具が必ず見つかるとは限りません。業者の取り扱っていない家具を使いたい場合は、自分で購入するしかないでしょう。

利用するサービスによっては、中古の家具をサブスクで貸し出しているところもあります。新品の家具しか使いたくない、という方は必然的に選択肢が狭まってしまうことを理解しましょう。

家具のサブスクの料金は高い?口コミや評判を紹介

次に、サブスクのサービスについて口コミや評判を実際に見ていきましょう。

サブスクサービスの家具利用する方は、家具が手軽に利用できることや、手放す際の手間が掛からないことに魅力を感じているようです。

一方で、サブスクサービスの利用料金が高いと感じている方もいるようです。

利用料金が高いと思った方は、借りる家具の値段に利用料金が釣り合っていないと感じたり、返却時に掛かる手数料が高額に感じたりしたようです。

では、実際にサブスクサービスの利用料金について、掛かる料金を詳しく見ていきましょう。

サブスクに掛かる料金の内訳

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%80%80%E5%86%85%E8%A8%B3&sl=ja&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&color=all&mdlrlrsec=all

サブスクサービスを利用した際に掛かる料金の種類は『月額料金』『登録料』『修繕費用』『回収手数料』の4つあります。

それぞれどのタイミングで料金が発生するのか、詳しく見ていきましょう。

月額料金

月額料金は、毎月請求される家具の利用料金のことで、サブスクサービスを利用した際に絶対支払うことになる基本の料金です。掛かる金額は、家具の種類や借りた数によって大きく異なります。

登録料

登録料は、初めてサブスクサービスのサイトを利用する際に請求されることがあります。

登録料を請求しない業者もあるので、少しでも手数料を安くしたいなら登録料を取らない業者を選ぶといいでしょう。

修繕費用

個人による不注意などで家具を破損してしまい、家具の交換や修繕が必要になった場合に掛かる費用です。

請求される修繕費用は利用するサブスクサービスによって様々で、破損した場合でも一切の修繕費用が掛からなくなる保証サービスを行っているところもあります。

回収手数料

利用期間が終了し、家具を回収してもらう際に掛かる手数料です。基本的にどのサブスクサービスを利用しても回収手数料は掛かると考えていいでしょう。

回収手数料は、家具の種類や数、利用した業者によっても大きく異なるため、サービスを利用する前にしっかり確認しておきたいですね。

家具のサブスクの料金は高い?実際に掛かる料金を見てみよう

サブスクサービスは、利用する業者や借りる家具によっても掛かる金額は大きく変わります。

そこで、今回はサブスクサービス『CLAS(クラス)』でレンタルできる“ショットチェアー”の料金を見本に詳しく見ていきましょう。

料金の種類 金額
月額料金 1,100円
登録料 なし
修繕費用 330円(利用総額の10%※3ヶ月利用と仮定する)
回収手数料 2,200円

CLASの最低利用期間である3ヶ月間、家具の破損を起こさずに借りた場合に掛かる料金は5,500円です。

1年間同じ条件で利用を続けた場合、総額で15,400円掛かることになります。

【最大80%OFF】家具のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)月額400円〜・最大80%OFF・440種類「家具のサブスクリプションサービスってどういうこと?」「バチェラーでCLASを知ったけど、どんな家具が使えるの?」「安いって言っても高い...

意外と高い!?見落としがちな有料オプションに要注意

サブスクサービス『CLAS(クラス)』では、組み立てや時間指定配達などの一部サービスを有料オプションとして取り扱っています。クラスで取り扱っている有料オプションの種類と金額は以下の通りです。

有料オプションの種類 金額
組立・設置料 2,200円
時間指定料 1,650円
不要な家具の引取り 3,300円

組立と時間指定配達を依頼した場合、初期費用に3,850円が加算されることになります。

オプション料金が掛かることを知らずに依頼してしまうと「想像より料金が高くなってしまった」と、サブスクサービスに対する不満にもつながります。しっかり確認しておきましょう。

サブスク家具は短期の利用料金の方が高い!?

出典:https://www.photo-ac.com/main/search?q=%E8%B2%BB%E7%94%A8&sl=ja&qt=&qid=&creator=&ngcreator=&nq=&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&color=all&mdlrlrsec=all&pp=70&p=3

家具のサブスクサービスは、短期で利用するほど月割りの金額が高くなっていく傾向があります。どのくらい料金が変化するのか、再びCLASの“ショットチェアー”を例に計算してみました。

レンタル期間による料金の違い

月額1,100円のショットチェアーをレンタルし、有料オプションの組立サービス(2,200円)を追加した場合。

  • 3ヶ月間利用した場合
    • 1,100円(月額)×3(利用期間)+2,200円(回収手数料)+2,200円(組立料)=7,700円
    • 7,700円(総額)÷3(利用期間)=2,567円
  • 24ヶ月間利用した場合
    • 1,100円(月額)×24(利用期間)+2,200円(回収手数料)+2,200円(組立料)=30,800円
    • 30,800円(総額)÷24(利用期間)=1,283円

3ヶ月利用した場合と24ヶ月利用した場合では、月割りにした金額で1,284円もの差が出てしまいました。

これは、回収手数料や組立料などが利用期間と関係なく加算されるため、短期で利用するほど月割りの料金が高くなってしまうのです。

高い料金を少しでも安く利用するためには?

サブスク家具の利用料金を少しでも安く利用したいなら「手数料の金額」「割引サービス」「利用期間」の3点を意識するようにしましょう。

回収手数料や登録料などの手数料が安ければ、それだけ料金の値段は下がります。家具の月額料金だけでなく、手数料の値段にも注目しましょう。

業者によっては『初回利用時は割引』『長期利用で割引』などの割引サービスを行っている場合もあります。お得なサービスを利用することで、少しでも掛かる金額を安くすることができますよ。

サブスク家具を安く利用したいなら、なるべく長期での利用をした方がいいでしょう。短期の利用であるほど値段は割高になってしまいます。

【サブスク家具は高い?掛かる料金を徹底解説】まとめ

サブスクとは「サブスクリプション」の略称で、『サービスを利用する期間に対して料金を支払う方法』のことです。

サブスクは利用する期間に対してのみ料金を支払うため、掛かる初期費用が安くなる特徴があります。憧れの高い家具でも、安い初期費用で利用することが可能です。

ただし、サブスク家具の料金には家具自体の月額料金以外にも返却時の手数料などが加算されてしまいます。そのため、表示されている月額より金額が高くなってしまうため注意が必要です。

また、手数料が掛かる関係上、短期の利用であるほど割高になっていく傾向があります。短期での利用を考えている方は、特に注意しましょう。

結局どれがお得なの?家具サブスク8社を徹底比較「家具をサブスクで使うと安く家具を使えるって言うけど、本当かな?」「色んなサブスクがあるから費用を比較したり、それぞれの特徴を知りたい!...
ABOUT ME
家っ子
趣味はゲームと読書。『お家で稼ぐ』を目標に日々活動中。 アイコンは友人に描いてもらいました。石のように辛抱強い人間になりたいです。
RELATED POST