レンタル家具

【サブスク家具】CLASのサービスの特徴と評判・口コミを紹介します!

https://unsplash.com/photos/L7EwHkq1B2s

「CLASの家具サブスクを使ってみたい」「でもどんな特徴があるんだろう?」「自分にあっているのかな?」と疑問に思っていませんか。

この記事では、CLASの特徴を紹介していきます。CLASは、初代バチェラーでもある久保さんが運営している家具のサブスクサービスでもあります。

CLASのサービスがおすすめな人や、CLASの口コミ・評判も紹介しているので、参考にしてくださいね。

家具のサブスクサービスとは?

https://pixabay.com/photos/book-read-student-students-4126482/#content

家具のサブスクサービスとは、決められた月額料金を支払うと家具が利用できるサービスです。購入しなくても家具を利用できるので、初期費用を抑えられます。

また、家具が不要になれば返却すれば良いので、引越しの際もコストがかかりません。転勤などでよく引越しをする人におすすめのサービスです。

また、短期間の利用を繰り返すことで、模様替えを楽しむこともできます。おしゃれな家具をたくさん楽しみたい人にもおすすめですよ。自分にあった使い方を探してみてくださいね。

https://pixabay.com/ja/photos/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%82%A1-2569325/
模様替えを楽しもう!今話題の家具のサブスクについて徹底解説!今回は、気軽に模様替えができる、家具のサブスクリプション(通称:サブスク)について徹底解説します! 音楽や洋服など、様々なジャンル...

『家具のサブスクCLAS(クラス)』の特徴

https://www.pakutaso.com/20161128309post-9430.html

ここでは、CLASのサブスクサービスの特徴を紹介します。特徴は全部で4つあります。

CLASの特徴
  1. 月額料金が最大で80%オフになる
  2. 模様替えができる
  3. 家電の取り扱いもある
  4. 家具の組み立てや設置のサービスがある

他の家具サブスクサービスと比べて、優れているところをピックアップしました。次章以降でそれぞれをさらに詳しく解説していきます。

CLASを使うのがおすすめな人の特徴も併せて紹介していますので、是非参考にしてくださいね。

家具のサブスクCLAS(クラス)の特徴①月額料金が最大80%オフ

https://unsplash.com/photos/KcPK_kzqWC8

CLASの一番の特徴と言えるのが、月額料金が最大で80%オフになることです。長期間サービスを利用すると、月額料金が割引されるのです。

筆者
筆者
80%オフは、月額料金が1,500円なら300円になる計算です。

具体的には、25ヶ月以降で50%オフ37ヶ月以降で80%オフになります。家具のサブスクは長期間利用すると購入するよりも高くついてしまうのですが、CLASは割引があるので長く使っても比較的お得です。

CLASはサブスクで家具を長くお得に使いたいという人におすすめです。

【家具のレンタル・サブスクCLAS】の公式サイトはこちら

家具のサブスクCLAS(クラス)の特徴②模様替えができる

https://unsplash.com/photos/9ZvuWg8deho

CLASは借りている家具を変更することができるため、模様替えを楽しむことができます。通常のサブスクサービスは、家具の変更ができません。もしできたとしても、サイズや色の変更のみです。

借りている家具そのものを変更できるのはCLASの大きな魅力と言えるでしょう。模様替えを気軽に楽しみたい人におすすめです。

ただし、家具の変更にはルールがあるので注意してください。具体的に言うと、3ヶ月は同じ家具を使い続けなければいけないというルールです。つまり、3ヶ月毎に模様替えを楽しめると言うことです。

3ヶ月過ぎると季節も移り変わりますから、季節に合わせた雰囲気の家具を借りて、模様替えを楽しんでみてくださいね。

家具の交換には手数料がかかります。時期によっては手数料の無料キャンペーンをやっている場合もありますので、公式サイトでチェックしてみてください。

また、家具を交換すると長期利用の割引もリセットされます。「25カ月以上で50%オフ、37カ月以上で80%オフ」になる割引は、同じ家具を使い続けた場合ものなので、注意してくださいね。

家具のサブスクCLAS(クラス)の特徴③家電の取り扱いもある

https://unsplash.com/photos/DeGvnKKETFM

CLASは家具だけでなく、家電の取り扱いもあります。家電もサブスクで利用したいという人は、CLASを利用すると良いでしょう。

洗濯機やテレビなどの定番の家電から、低温調理機やお掃除ロボットなどちょっと変わった家電もそろっていますよ。

定番の家電をお得に利用するもよし、変わった家電をお試ししてみるもよし、あなたの好みに合わせて利用してみてくださいね。

ただし、家電は家具と比べると品揃えや在庫があまりないので、人気の高いものは借りられない場合もあります

家具のサブスクCLAS(クラス)の特徴④組み立て・設置サービス

https://unsplash.com/photos/wbx3FeGOEQ0

CLASは家具の組み立てや設置サービスもあります。大型の家具は自分で組み立てが必要である場合がありますが、実際、組み立てのための道具がなかったり、自分でできるか不安だったりしますよね。

でも、CLASならサービスで組み立ても設置もしてくれるので、安心です。重たいものが持てなくても大丈夫ですよ。

組み立てと設置サービスを受ける場合は、家具が届く日までに家具の置き場所や向きを決めておいてくださいね。設置する時にスタッフへ指示する必要があるからです。

大きな家具を持って移動しやすいように、家の中を片付けておくのも忘れないでください。

家具の組み立てや設置サービスは一部有料です。

家具のサブスクCLAS(クラス)を実際に利用した人の口コミ・評判

https://unsplash.com/photos/wbx3FeGOEQ0

ここでは、CLASのサービスを実際に利用した人の口コミを紹介していきます。まだ利用するか迷っている人は、参考にしてください。

評価の高かった口コミ低かった口コミの両方を取り上げていきます。CLASのサービスのどこが良くてどこが悪いのか、両方の側面から見てみましょう。

評価の高かった口コミ

コロナ騒動で急遽在宅勤務に。。。
さすがに、ちゃぶ台で仕事をするのも限界に感じ、こちらで机と椅子をレンタルしました。
キャンペーン中だったので、解約にも料金がかからないとのことで、いつまでこの状況が続くかわからない中ではよい選択だったと思います。
商品も1週間程度で受け取れ、何よりも配送してくれた方がとても丁寧で安心できました。

出典:https://renta-man.net/clas/#kuchikomi

配送が丁寧で安心でき、対応も速やか特に問題なかったようです。この口コミは2020年3月時点のもので、比較的新しい口コミなのもポイントが高いですね。

飼っている猫がいるので、空気洗浄つきの加湿器をレンタルした。
元々、部屋の湿度も低かったため、すぐに顔が乾燥してしまう。しかも飼っている猫の動物特有の匂いやトイレの悪臭にした夫婦で悩まされていた。
購入して効果がないと買い替える余裕はないので、たまたまインスタの広告で見かけたCLASで借りました。
なんといっても、大手であるシャープの製品を試すことができるところが良かった。傷がついても大丈夫なところが猫を飼っている身としては安心。
実際に部屋に置くと家電量販店で見るより大きく、狭い部屋では少し浮いてしまったので、邪魔だと思ったが半日家を空け、帰るとトイレの強烈な匂いが消えていたので
購入することを夫婦で割と即決した。
届いた、加湿器は汚れもなく問題なく使えたが、唯一気になるところはレンタルの値段です。
「400円から」と書いていたので安い!と思って登録したが、1,000円以上かかったので少しもったいないと思ってしまった。
他のレンタルも調べてから借りても良かったと思います。

出典:https://renta-man.net/clas/#kuchikomi

購入を迷っている家電をCLASで借りて、効果を実感して購入することを決意したようです。家具や家電は安くはないので、購入を迷うことはよくあることだと思います。

サブスクを利用して、気になっている家具や家電をお試しするという使い方はかなりおすすめです。

評価の悪い口コミ

CLASはレンタル家具の商品自体はまあまあ良いのですが、利用する上で煩わしいことが多いです。

毎回ログインを求められる、しかも、ただログインするだけではなく、ログインボタンをクリック、ログイン専用のURLがメールで届く、URLをクリックしてやっとログイン、と大変面倒な手順を求められます。

最初の1回だけならまだわかりますが、なぜ会員になってからも毎回この手順を求められるのか、理解できません。

それから、借りたいなと思ってる家具をカートに入れると「在庫がわずかです」というメールが届くのですが、クリックしてログインしても何も見れません。
カートに入れてる限り、何回も何回もしつこく届くのですが、在庫どころか商品ページ自体が見れません。

会員に届くメールの内容くらい、きちんとチェックしていないんでしょうか?
ちょっと杜撰だなという印象を受けました。

出典:https://renta-man.net/clas/#kuchikomi

毎回ログインを求められることやメールに煩わしさを感じているようですね。しかし、ログインでメールが使われているのはセキュリティ対策のためです。

面倒に感じる気持ちも分かりますし、個人の好みもあると思いますが、安全性の低いサイトを利用するよりもセキュリティがしっかりしているCLASを使うことをおすすめします。

筆者
筆者
メールに関してですが、実際に僕も会員登録をして、カートに商品を入れて放置してみました。

数時間して、CLASからメールが届きました。その後も何度もメールが届きます。また、そのほかにもお得情報などがメルマガとして定期的に届きます。

筆者
筆者
正直にいうと僕も「煩わしいな」と思いました。

ただ、メルマガに関してはマイページの登録情報の編集をすればメールが届かなくなるので、気になる人は設定をオフにすると良いでしょう。

メールのURLからはカートの中身、在庫や商品ページはしっかりと見ることができました。きちんと操作すれば問題ありませんよ。

『家具のサブスクCLAS(クラス)』を利用するときの注意点

家具のレンタル CLAS(クラス)

ここでは、CLASを利用するときの注意点を紹介していきます。ここまではCLASの良さを伝えてきましたが、もちろんCLASのサービスが合わない人もいます。

CLASのサービスを利用する時には以下の5つのポイントに注意してください。

CLASのサービスを利用する時の注意点
  • 返却手数料
  • 基本に中古品 (アレルギーの人は要注意)
  • 購入はできない
  • 貸し出し期間は最低3ヶ月から
  • 対応地域が関東の一部に限られている

対応地域が限られているのが一番のネックかもしれませんね。対応地域外だった人は、次章で紹介する全国対応のサブスクサービスの利用を検討してみてください。

【最大80%OFF】家具のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)月額400円〜・最大80%OFF・440種類「家具のサブスクリプションサービスってどういうこと?」「バチェラーでCLASを知ったけど、どんな家具が使えるの?」「安いって言っても高い...

【家具のレンタル・サブスクCLAS】の公式サイトはこちら

『CLASは対応地域外』という人におすすめのサービス

CLASの対応地域外で利用できない人におすすめなのは、「subsclife(サブスクライフ)」です。サブスクライフは、全国に対応(一部離島などは対象外)しているので、ほとんどの人が利用できますよ。

また、サブスクライフは家具を気に入った場合、その家具を購入することができます。CLASの場合は、気に入っても借りた家具を購入することはできないので、改めてお店で探して購入しなければいけません。

また、サブスクライフで利用できる家具は全て新品です。アレルギー体質の人は、新品の方が症状が出る可能性が低いので安心でしょう。

ただし、サブスクライフも最低3ヶ月からの利用で、家具の回収(返却)手数料がかかります。

subsclife(サブスクライフ)の基本情報
  • 社名:株式会社subsclife(Subsclife Inc.)
  • 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道218
  • 営業時間:不明
  • 電話番号:不明
  • 電話受付時間:不明(公式サイトから24時間問い合わせ可能)
  • 料金/費用の目安:一人掛けソファ月額2,580円
家具の買い替えや修理よりもサブスクリプション!subsclife(サブスクライフ)月額500円・ブランド家具・全品新品「引越し先に合わせて家具を買い替えたいけど、やっぱり高い…」「今ある家具を修理したいけど、お金も時間も手間もかかるし…」と頭を抱えていま...
【2020年最新版】結局どれがお得なの?家具サブスクを8社徹底比較「家具をサブスクで使うと安く家具を使えるって言うけど、本当かな?」「色んなサブスクがあるから費用を比較したり、それぞれの特徴を知りたい!...

【家具のレンタル・サブスクsubsclife(サブスクライフ)】の公式サイトはこちら

CLASの家具サブスクは魅力がたくさん! まとめ

家具のサブスクサービスであるCLASについて紹介しました。最後にCLASの特徴をもう一度まとめてみましたので、チェックしてみてください。

CLASの特徴
  1. 月額料金が最大で80%オフになる
  2. 模様替えができる
  3. 家電の取り扱いもある
  4. 家具の組み立てや設置のサービスがある

ただ、CLASは対応している地域が関東の一部分に限定されています。対応地域ではない人は、全国対応している「subsclife(サブスクライフ)」の利用も検討してみてくださいね。

ABOUT ME
あっしー
SEOライター。旅行、金融、インテリアに関するメディアで執筆しています。読者の視点に立った丁寧な記事作りを得意としており、SEOライティングでGoogle検索順位10位以内を多数獲得。「ハートは熱く、頭はクールに」「悪あがき上等」がモットー。あっしーという名だが、いわゆる「アッシー君」ではない。車は助手席に乗っているほうが好き。
RELATED POST