突然ですが、『カッシーナ』という家具メーカーをご存知でしょうか。世界的にも有名なメーカーなので「名前だけなら聞いたことがある」という方もいるのではないでしょうか。
今回は、カッシーナの魅力とカッシーナで取り扱われている家具の代表作を4つ紹介していきます。
カッシーナがどんなメーカーなのか興味がある方や、家具の購入を考えている方は、是非参考にしてみてください。
(※画像はイメージです。 トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0-%E5%AE%B6-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF-1078869/)
カッシーナとは
カッシーナとは、1927年にカッシーナ兄弟によって創業されたイタリアの高級家具メーカーです。
モダンデザイン家具の製造と販売を行っており、才能あるデザイナーや建築家とコラボレーションして創り上げたカッシーナの独特な世界観とインテリア性は、世界的に高く評価されています。
また、イタリアの工業デザイン協会選定の権威あるコンパッソ・ドーロ賞を受賞するなど、家具のトップブランド企業として未だに進化を続けています。
カッシーナの魅力①先端的なデザインと使いやすさ

カッシーナの魅力として、見ているだけで楽しめるような先端的なデザインであることが挙げられます。
シンプルながらもインテリア性の高いカッシーナの家具は、部屋の雰囲気づくりに一役買ってくれるでしょう。
また、カッシーナの家具に使われている木材や革、布などの素材はすべて厳選されたものが使われています。
選び抜かれた素材で職人が丁寧に作り上げたカッシーナの家具は、使うごとに身体に馴染むため、使いやすさも抜群です。
カッシーナの魅力②充実のメンテナンス保証
カッシーナでは、家具の製造や販売だけでなく、購入後の家具のアフターメンテナンスも受け付けています。
保証期間は1年間で、購入から1年以内に家具が故障や破損してしまった場合は、無料で補修メンテナンスを受けることができます。
補修メンテナンスは、日本にあるカッシーナのライセンス生産を認められている工場で行われるため、仕上がりは間違いありません。
勿論、1年間を過ぎてしまっても補修メンテナンス自体は受けることができます。購入した家具を長く使い続けられるのもカッシーナで家具を購入する魅力の一つです。
カッシーナの魅力③正規品の証がしっかりしている
カッシーナの家具には、決して消えないように特殊な加工がされた正規品の印が付けられています。
- 作者の署名
- 作者のエンブレムを冠したロゴマーク
- シリアルナンバー
印を確認するだけで簡単にカッシーナで作られた正規品かどうか判断できるため、粗悪な類似品を間違って買ってしまう心配がありません。
粗悪な類似品かどうかを心配する必要なく、正規品を確実に購入できるのもカッシーナで家具を購入する魅力でしょう。
次からは、カッシーナを代表するコレクションについて詳しく紹介していきます。
カッシーナのコレクション
カッシーナでは、主に2つのコレクションが展開されています。それぞれのコレクションがどのようなものなのか、詳しく見ていきましょう。
「イ・マエストリ」
「イ・マエストリ」は、20世紀初頭を代表する巨匠建築家たちの家具を復刻したコレクションです。
コレクション名の「イ・マエストリ」は『巨匠たちの意』という意味で、巨匠建築家たちが家具に込めたこだわりも丁寧に復刻されています。
「コンテンポラリー」
「コンテンポラリー」は、現代を代表する建築家やデザイナーとコラボレーションして創り上げているコレクションです。
比較的若い建築家やデザイナーとコラボレーションすることで、より現代の住居環に合った家具が提供されています。
カッシーナの代表作①LC4(エルシー4)
「LC4」は1929年にカッシーナから発表された1人掛けソファです。世界からも高い評価を受けており、『世界一有名な寝椅子』として、20世紀を代表する家具の1つに挙げられます。
体の線に合わせて緻密に作られた背中のカーブと、角度が自由に調節できる構造によって極上の座り心地が実現されています。
座り心地の良さと、しっかりと体を休めることができる点から別名『休養の為の機械』ともいわれている、カッシーナの人気商品です。
カッシーナの代表作②キャプチェアー
「キャプチェアー」は、金属のフレームに厚革のジャケットを被せたシンプルなデザインの椅子です。
1977年の発表以来、インテリアモダンデザインを代表する家具として、多くのメディアにも取り上げられている人気商品です。
フレームと重厚感のある革によって、背もたれのフィット感と抜群の座り心地が実現されています。
また、カッシーナが厳選した革は使い込むほど体に馴染んでいくため、長く使うほどに深い味わいが出てきます。
カッシーナの代表作③マラルンガ
「マラルンガ」は、カッシーナで取り扱っている家具の中でも群を抜いてプレミアムなソファです。
価格は2シーターワイドサイズでも100万円台とかなり高価ですが、座り心地が良いのは勿論のこと、背もたれがハイバック・ローバックに切り替えられるなど、機能面も優れています。
1973年に発表されて以来のベストセラーで、今でも新作と並んで展示されるなどカッシーナを代表する家具の1つです。
カッシーナの代表作④ヌーヴォラ ロッサ ブックシェルフ
カッシーナでは、椅子やソファだけでなく本棚や照明、ドレッサーなどの家具も取り扱っています。特に「ヌーヴォラ ロッサ ブックシェルフ」は、カッシーナの代表作の1つです。
見た目が美しいだけでなく、コンパクトに折りたたむことができるなど、機能面にも優れています。また、一番上と下の棚はしっかりとビスで固定するため、強度の心配はありません。
見た目が美しいため本を並べるだけでなく、部屋の仕切りとして利用したり、本体をオブジェとして観賞したり、というような使い方も可能です。
まとめ
カッシーナは、イタリア発祥の高級家具メーカーです。カッシーナの家具のデザインはどれも美しく、部屋の雰囲気づくりに一役買ってくれることは間違いないでしょう。
また、見た目だけでなく最高級の素材を使って作られたカッシーナの家具は、長く使うほどに身体に馴染むため、使い心地は抜群です。
値段は決して安くないカッシーナの家具ですが、アフターサポートも万全で、購入後の修理もカッシーナのライセンスを持つ工場で受けてくれます。故障の心配をせずに長く使い続けることができますよ。