イタリアの家具ブランドと言えば、世界中の家具好きには憧れのブランドばかりですが、その中でもCassina(カッシーナ)は圧倒的な人気とブランド力を誇っています。
今回はそんな人気ブランドであるカッシーナについてご紹介します!合わせてカッシーナ家具が購入できるお店と、おすすめな商品も5品ご紹介していきます。是非参考にしてみてください。
(トップ画像出典:https://pixabay.com/ja/photos/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A2-%E6%96%B0%E5%8F%A4%E5%85%B8%E6%B4%BE-%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3-2685517/ ※画像はイメージです。)
イタリアで人気のカッシーナ家具の歴史
イタリアの人気ブランド、カッシーナの歴史は1927年に教会にある木製椅子の製造事業などをしていた会社を、カッシーナ兄弟がミラノでCassina.S.p.Aという社名で正式に会社化したことが始まりです。
当時のイタリアは、世界大戦が終わり家具作りが職人の仕事から産業化されつつありました。そんな時代の流れに合わせて、カッシーナはデザイン性の高い家具を工業的に生産していきます。
1950年イタリアのデザイナー、ジオ・ポンティとカッシーナが組んで、豪華客船内の家具などを手がけました。このことで、カッシーナの名が世間に広まっていったのです。
カッシーナの代表的な作品のスーパーレジェーラは、『世界で最も軽い、指一本で持ち上げられる椅子』というキャッチコピーで売り出されました。
その時のポスターには、こどもが人差し指1本でこの椅子を持ち上げた写真が使われ、その斬新なアイデアがうけて一気に人気ブランドの仲間入りを果たしたのです。
その後は、数々の有名なデザイナーや建築家たちとコラボレーションしながら様々な作品を発表し続けてきました。
イタリアで人気のカッシーナ家具の特徴と魅力は?
ここからは、カッシーナ家具の特徴と魅力を説明していきます。イタリアで高級な家具なのに、長い間愛されているのには理由があるのです。
デザイナーのイメージを最高級な素材と伝統技術で表現!
カッシーナの家具は、最高品質の木材・皮革・スティール・布などの素材で作られています。この素材へのこだわりが、デザイナーのイメージに合った最高な1品に仕上がるわけです。
カッシーナの家具は、最先端でありながら使うたびに身体になじんでいきます。そして、自然と部屋に溶け込みインテリアとしての質が上がっていく魔法の家具なんです。
イタリアの家具なのにメンテナンス対応もあるから安心!
日本で正規にカッシーナを取り扱っているのは、1980年設立のカッシーナ・イクスシー社です。
カッシーナ・イクスシー社は、世界中で唯一カッシーナのライセンス生産を認められている自社工場を国内に持っていて、販売後の家具の補修メンテナンスも対応しているので、購入後も安心です。
カッシーナ・イクスシー社では、家具の販売はもちろん個人宅のインテリアコーディネート、商業施設のコーディネートなども手掛けています。
カッシーナの家具は正規品の証明がついているから価値が高い
最近では、質の低いコピー品も多く出回っていることもあります。消費者にはなかなか識別が難しい場合もありますよね。
カッシーナでは、コレクションのすべてのアイテムに、抹消できない正規品であることの証明(署名、シリアルナンバー)がついています。
- 著作権継承者から正式な使用許可を得ていることを証する作者の署名
- 作者のエンブレムを冠したロゴマーク
- 品質を保証するIDカードの製造番号と同じシリアルナンバー
これらの証明がそれぞれの家具に記されていることで、正規品であるかコピー品なのかを私たちは簡単に判断することができます。
イタリアで人気のカッシーナ家具の2大コレクションとは?
カッシーナでは、主に2つのコレクションが代表的です。それぞれのコレクションの特徴を見ていきましょう。
イタリアの巨匠の作品を復刻した「イ・マエストリ」
まず一つ目は、20世紀初頭の巨匠建築家たちの作品を復刻したシリーズI Maestri(イ・マエストリ)です。生前ル・コルビュジエはカッシーナとだけ復刻生産のライセンス契約を交わしています。
現在でも、近代建築の巨匠たちの手による家具を復刻させたコレクションは、存在感があり人気のシリーズなんです。
現代の著名なデザイナーとのコラボ作品「コンテンポラリー」
もう一つのコレクションは、コンテンポラリーです。現代を代表する建築家やデザイナーとコラボしたコレクションで、多くのデザイナーが参加しているのでバリエーションが多いのも特徴です。
コンテンポラリーのコレクションでは、時代を代表する比較的若い建築家やデザイナーとコラボレーションしています。
一流デザイナーの現代的な発想を、カッシーナの職人の技と技術力によって高い精度で具現化。現代の住環境に沿った未来に残る名作を生み出しています。
イタリアで人気のカッシーナのショップをご紹介
ここからは。カッシーナのショップをご紹介していきますが、まずその前に「カッシーナ・イクスシー」をあなたは知っていますか?
カッシーナ・イクスシーは本家カッシーナの正規輸入代理店で、世界で唯一ライセンス生産(他の企業が設計・企画した商品を、別の企業が許可をとって製品を生産すること)をしているブランドなんです。
カッシーナ・イクスシーでは、家具の輸入からオリジナル生産まで手がけています。そのため、購入後のメンテナンスもしっかりと対応してくれるので安心です。
カッシーナ・イクスシーの気になるコーディネートサービスとは?
カッシーナ・イクスシーのコーディネートサービスは、豊富な商品の中から希望に合うインテリア商品をセレクトして、提案してくれるサービスです。
家具だけではなく、キッチン・カーテン・ラグ・照明・アート・小物類にいたるまで、空間を構成する様々なアイテムを駆使して、あなたのためだけに部屋のコーディネートをプランニングしてくれます。
また、コーディネートサービスでは、自宅だけでなく、オフィスプランニングや店舗のコーディネートもしてくれます。あなたの希望にあった空間に仕上げてくれるはずですよ。
次の章からは、カッシーナのおすすめな家具を5つご紹介していきます。
イタリアで人気のカッシーナのおすすめ家具を見てみよう①
まずは、カッシーナの代表作のLC4(エルシー4)です。こちらの作品は、人の体の線に合わせて緻密にデザインされた、背面のカーブが特徴的な1人掛けソファです。
1929年のサロン・ドートンヌで発表されました。近代建築の父と呼ばれる、ル・コルビュジエと、ピエール・ジャンヌレ、シャルロット・ペリアンによるデザインです。
弓形のパイプをずらすことができて、寝る角度を自由に変えることができます。人の体に合わせたソファのため、しっかり体を休めることができて「休養の為の機械」とまで言われる人気商品なんです。
独創的でありながら優美なボディラインを持つこの作品は、80年以上経った現在でも世界一有名な寝椅子といわれるほど。20世紀を代表する家具の1つと言えます。
イタリアで人気のカッシーナのおすすめ家具を見てみよう②
Maralunga マラルンガは、1973年に発売されて以来のベストセラー作品です。ヴィコ・マジストレッティというイタリアの建築デザイナーがデザインした「ソファ界の最高傑作」と言われているソファです。
当時のソファは木製の背もたれが主流だったようですが、このソファはモールドウレタンを初めて採用しソファの常識を打ち破った革新的な作品なんです。
Maralunga マラルンガのソファは、シートごとに背もたれがハイバック・ローバックに変更できる機能が特徴です。また、美しい多面的なデザインが最大の魅力と言えます。
イタリアで人気のカッシーナのおすすめ家具を見てみよう③
1977年の発表以来、数多くのメディアでイタリアンモダンデザインを代表する椅子として絶賛されているキャブチェア。イタリアで最も影響力のある、建築家でデザイナーでもある、マリオベリーニの作品です。
高級感にあふれる、厚革のジャケットを金属のフレームに被せるという、今までにない発想で仕上げています。キャブチアに座ると、背もたれのフィット感と最高の座り心地に満足するはずです。
キャブチェアの魅力は座り心地もですが、最高級の鞣し革が使い込むほどに身体に馴染んでゆき、使えば使うほど味わいが増す点でしょう。
イタリアで人気のカッシーナのおすすめ家具を見てみよう④
もしも、あなたが1人用のソファを探しているなら、このニューヨーク近代美術館(MOMA)コレクションになっているLCシリーズソファがおすすめです。
こちらもル・コルビュジエがデザインしたLCシリーズですが、スティールパイプを使った斬新なデザインが印象的ですよね。
2段になった分厚いクッションで、名前の通り「グランコンフォート(大いなる快適)」を体感できるはずです。
復刻50周年記念で、全てオーガニックレザーを採用したLCXレザーが新しく追加されました。このLCXレザーはLCシリーズ専用なので、他のシリーズでは選ぶことができません。
イタリアで人気のカッシーナのおすすめ家具を見てみよう⑤
木のあたたかみを感じることのできるこちらの作品は、インウッドシリーズのものです。木目の美しさが際立つホワイトアッシュ材を使い、シンプルなデザインにまとめあげられています。
こちらの作品は、木の良さを知り尽くしたフィリップ・ユーレルならではのソファです。木目が美しく、どこか和も感じさせる雰囲気で和室にも違和感なく馴染みそうですよね。
内側に敷き詰められた、ポリウレタンフォームのクッションがゆったりとした座り心地を演出してくれます。名前の通り、まるで森の中にいるような癒しのひとときを楽しめるはずですよ。
まとめ
イタリアの人気家具カッシーナの、魅力とおすすめな作品をご紹介してきました。カッシーナの魅力は、何といってもカッシーナにしか作り出せない斬新で柔軟性のあるデザイン。
そして、家具に使用する素材へのこだわりの強さでしょう。このこだわりが品質の高さを生み出しています。そんなカッシーナのこだわりの家具だからこそ、長きにわたり使い続けると良さが実感できるのです。
一流デザイナーによるはっとするデザインや、高い技術力から生み出される抜群の座り心地。高額ですが、それだけの価値がある家具ばかりです。
あなたの憩いの場を、素敵に演出したいと考えているならば、是非このカッシーナの家具を選んでみてください。きっと満足のいく空間コーディネートに仕上がるはずですよ。