高級家具

老舗ブランドカッシーナイクスシーの評判について徹底解説します。

家具のことを調べていると、カッシーナイクスシーというブランドを見かけませんか。気になる人は、どんな評判があるのか知りたいところでしょう。

カッシーナイクスシーはイタリア発の老舗ブランドで、発売されているインテリアは世界中から支持され、今もなお絶大な人気を誇ります。

そこでこの記事では、カッシーナイクスシーの評判について徹底解説していきますね。

高級家具.com編集部
高級家具.com編集部

この記事を読んで、カッシーナイクスシーの魅力を理解してもらえたらうれしいです。

アイキャッチ画像出典:https://images.unsplash.com/photo-1554995207-c18c203602cb?ixlib=rb-1.2.1&ixid=eyJhcHBfaWQiOjEyMDd9&auto=format&fit=crop&w=750&q=80

カッシーナイクスシーの評判①長年の実績

https://unsplash.com/photos/zeH-ljawHtg

カッシーナイクスシーには、長年培ってきたブランドとしての実績があります。

今から400年以上前、17世紀からあるイタリアの老舗ブランドとしてインテリア業界をリードしてきました。当時から、世界中に名の知れたブランドとしての評判がありました。

その400年以上も活動している実績から、数多くのインテリアを生みだし、ニューヨーク近代美術館の永久所蔵作品にもなっている製品もあるのです。

カッシーナイクスシーの評判②ベストセラー商品

カッシーナイクスシーには、数あるインテリアの中でもベストセラー商品として評判の製品がいくつもあります。特に、世界中で有名なベストセラー商品は以下の3つです。

ベストセラー商品
  • 【CAB(キャブ)】金属フレームに厚革ジャケットを被せた画期的なデザインのチェア
  • 【MARALUNGA(マラルンガ)】多面的なデザインとシートごとに背もたれが動かせる点が特徴のソファ
  • 【Selecta(セレクタ)】イタリアで初めて生まれた自立式システム収納棚

これら3つの商品は、1970年代に発売されたインテリアです。発売当時、世間ではあまり見られない革新的なデザイン機能性がウケ、爆発的な人気を誇りました。

発売から40年以上経った今でも、カッシーナイクスシーを代表するベストセラー商品として評判がありますよ。

「CAB」と「MARALUNGA」は、ニューヨーク近代美術館の永久所蔵作品に認められ、保存されています。

カッシーナイクスシーの評判③洗練されたデザイン

カッシーナイクスシーのインテリアは、そのほとんどが洗練されたデザインのものばかりです。また、シンプルデザインのインテリアは、どのお部屋にも馴染むという評判があります。

ナチュラルスタイルや北欧スタイル、和風スタイルなど、あなたの理想のお部屋を彩ります。

インテリアのカラーラインナップや素材なども豊富に取り揃えているので、あなたの好みに合わせて商品を選ぶことができますよ。

カッシーナイクスシーの評判④優れた機能性

https://unsplash.com/photos/x-bysAtCVBE

カッシーナイクスシーは洗練されたデザインだけでなく、優れた機能性を持つインテリアも販売しているのです。

例を挙げると、軽いうえに強度に優れ、熱や電磁波を通しにくい「アルミハニカムパネル」が採用されたテーブル、「AIR FRAME 3004 VO」があります。

また、座る人の体重を受け止めてゆったりと座れる「モールドウレタン」が採用されたソファ、「MARALUNGA」もありますよ。

カッシーナイクスシーのインテリアは、デザイン性と機能性の両方を兼ね揃えていると評判です。

カッシーナイクスシーの評判⑤進化し続ける商品

カッシーナイクスシーのインテリアは、販売した商品はそのままという訳ではなく、日々進化し続けています。

例を挙げると、ソファの「MARALUNGA」は、2014年に発売40周年を記念して「MARALUNGA 40-S」を発表しました。

現代のインテリアに合わせて、丸みを帯びた優しい輪郭のデザインにリメイクされています。

同時に「MARALUNGA 40 MAXI」も発表され、現代のライフスタイルに適応するように、幅と奥行きが大きくなったソファにリメイクされました。

このようにカッシーナイクスシーは、時代に応じて進化し続けているインテリアという評判があります。

カッシーナイクスシーの評判⑥豊富な品揃え

カッシーナイクスシーは、数ある高級家具を取り扱うブランド店のなかでも、豊富な品揃えがあると評判です。

取り扱っている商品は、ソファやテーブル、チェアといったインテリアに欠かせないものはもちろんのこと、ミラーや照明、カーテンなども販売されています。

カッシーナイクスシーだけで、生活に必要なインテリアを一通り揃えることができます。新生活を始める時には、カッシーナイクスシーのインテリアを揃えて、気分を一新させてみてはいかがでしょうか。

カッシーナイクスシーの評判⑦正規品の区別のしやすさ

https://unsplash.com/photos/y_ZPwFTCp84

高級ブランドのインテリアを買う時には、「これって本物なのかな…。」と、商品が正規品であるかどうか心配になる人もいるでしょう。

カッシーナイクスシーの全ての商品には、製造番号が記された証明書が添付されていて、インテリアにも製造番号が刻印されています。そのため、正規品かどうか判別しやすいという評判があります。

カッシーナイクスシーの商品を買うときには、インテリアに製造番号の刻印がなされているかどうか、必ず確認しましょう。

高級家具.com編集部
高級家具.com編集部

次の項目から、カッシーナイクスシーの評判をTwitterを通じて紹介していきますね。

カッシーナイクスシーのTwitterでの評判①憧れの存在

ここからは、カッシーナイクスシーの評判をTwitterで見つけた投稿などを元に、紹介していきます。ツイート内容を調べてみると、家具の中でも憧れの存在として知られていることがわかりました。

仕事を頑張ってお金をためたら、いつかカッシーナイクスシーの家具を買おうと決めている人もいるようです。

また、カッシーナイクスシーは家具のフェラリーと言われるほどの評判もあり、家具を買う人にとっては憧れのブランドとして人気があるのです。

カッシーナイクスシーのTwitterでの評判②値段の安さ

Twitterにて、カッシーナイクスシーの家具は他の高級ブランドと比較して、値段が安いという評判もあります。値段に関するツイートは次の通りです。

他の高級ブランドでは100万円ほどする家具が、カッシーナイクスシーでは30万円から50万円台で購入できる場合もあります。

他の高級ブランドは手の届かない雲の上の存在である一方で、カッシーナイクスシーは頑張れば手が届く高級ブランドというイメージもあるようですね。

カッシーナイクスシーのTwitterでの評判③販売商品が豊富

カッシーナイクスシーは、Twitterにて販売商品が豊富だという評判もあります。販売商品に関するツイート内容は次の通りです。

インテリアの高級ブランド店と言えば、家具だけしか売っていない印象です。一方でカッシーナイクスシーは、生活雑貨としてキャンドルやティッシュボックス、ボディウォッシュなども販売しています。

家具だけでなく、生活に関わるあらゆる商品にもこだわりを持っているブランドが、カッシーナイクスシーなのです。

カッシーナイクスシーの商品が気になるならお店へ行こう

https://unsplash.com/photos/FV3GConVSss

ここまで、カッシーナイクスシーの評判について解説していきました。ここまで読んできた人の中には、「カッシーナイクスシーのインテリアが気になってきた。」という人もいるでしょう。

そんな人は、カッシーナイクスシーの直営店へ行ってみてはいかがでしょうか。2020年4月時点、国内にある直営店は以下の4店舗です。

直営店

直営店には、カッシーナイクスシーの商品に精通したスタッフがいますので、インテリアについて分からないことが相談してみてくださいね。

また、インテリアコーディネートサービスも行っているので、お部屋のイメージに合ったコーディネートを提案してくれます。

カッシーナイクスシーのオンラインストアもある

https://unsplash.com/photos/OGOWDVLbMSc

「カッシーナイクスシーのインテリアを見てみたいけど、近くにお店がない…。」という人もいるでしょう。カッシーナイクスシーには、公式オンラインストアがあります。

オンラインストアでは、ほぼ全ての商品を販売しているので、お店へ行くことができなくても一通りのインテリアをチェックできますよ。

オンラインストアで、あなたが求めている理想のインテリアを見つけられるかもしれません。

オンラインストアで確認してみる

まとめ

ここまで、カッシーナイクスシーの評判について解説していきました。

カッシーナイクスシーは、「CAB」や「MARALUNGA」など、今でも根強い人気を誇るインテリアを発表している老舗ブランドです。

デザイン性と機能性を兼ね備えたインテリアを生みだし、既存の商品でも現代に馴染むようにアレンジするなど、日々進化し続けています。

ぜひ、カッシーナイクスシーのインテリアがあるショップで現物を確認したり、オンラインストアで商品を確認したりしてみてはいかがでしょうか。

高級家具.com編集部
高級家具.com編集部

カッシーナイクスシーは、世界中から支持されているインテリアを世に送り出しています。そんなインテリアの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
ふぉむ
介護職兼、Webライターやメディア運営・編集を行っているお魚さん。 20種類以上のジャンルに渡る記事を書き、クライアント様や自前メディアで上位表示を達成した記事多数。 各メディアのテイストに合わせたSEOライティングを得意とします。 自前メディアでは、水族館の魅力を伝える情報サイト「ふぉむすい」を運営しています。 「読者の想いに応える記事を書く」をモットーに活動中です。
RELATED POST